コラム COLUMN

  1. TOP
  2. コラム
  3. ワーママの日常
  4. スケジュール・タスク管理方法

スケジュール・タスク管理方法

ワーママの日常

2020.07.17

家でのタスク管理どうしていますか?

こんにちは、テノ.コーポレーション ベビシッター事業部 ワーママスタッフです。

仕事が終わって家に帰っても、タスクがたくさんありますよね。家事はもちろん、保育園の準備や保育園から頼まれていること、この時期だとお中元の準備やお盆の帰省の手配など、、やらなければならないことが山積みです。

バタバタしていると、期日を過ぎてしまったり、忘れ物をしてしまったり…(わたしは今日保育園の目の前まで来て、子どもの保育園バックがないことに気づきました、、。)

全てがうまくいく日ばかりではありませんが、マルチタスクをこなすために、工夫していることを少しですがお話させていただきます。

 

1. スケジュールはTime Treeで共有する

仲里依紗さんと中尾明慶さんのCMでおなじみの「Time Tree」というアプリを使って、スケジュールを家族で共有しています。事前に、自分の仕事が遅くなりそうな日をいれておいたり、土日のスケジュールや美容院に行きたい時期などを入力しておくことで、家族全体のスケジュール管理がうまくいくようになりました。

また、家計簿は私がつけているのですが、お小遣いは使いたい金額の申告制にしています。お金を使う予定日に金額を入れておいてもらうことで確認もれがなくなり、もめごとが少なくなりました。

 

2.翌日の持ち物はすべて前日までに玄関へ

帰宅したらすぐに、翌日の保育園の準備・自分の持ち物の準備をして玄関に置きます。(今日はこれができていませんでした。。。)そうすることで、洗い物もすぐに洗濯機へ忘れず回せますし、保育園からのお知らせにもすぐ目を通すことができます。

 

3.タスクを全部書き起こす

お昼休みに、自分の手帳に諸々のタスクをすべて書き起こすことを定期的に行っています。家事などのちょっとしたことも含めて全部紙に書き出してみると、忘れてしまっていたタスクも自然と思いだされ、「いつまでに何をやらなければならないか」俯瞰してみることができます。洗い出した内容は、Time Treeにスケジュールとして入れることで、忘れずタスクを行うことができます。

手帳文化はだいぶ薄れてしまっていますし、常日頃はモバイルアプリに頼りっきりですが、落ち着いて自分の状況を整理したいときにはとてもおすすめです。

 

いかがでしたか?私自身も試行錯誤の日々ですが、家族で協力し合ってタスクを行っています。
家族での楽しい時間が増えるよう、効率よくマルチタスクがこなせるようになりたいですね。