コラム COLUMN

  1. TOP
  2. コラム
  3. ワーママの日常
  4. 子連れイベント 参加するときの注意点とは?

子連れイベント 参加するときの注意点とは?

ワーママの日常

2022.06.06

子育て応援企業としてイベントに参加しました!

こんにちは!テノ.コーポレーションベビーシッター事務局です!

5月28日(土)に博多国際展示場&カンファレンスセンターで開催された、
HakataCCo〜マタニティー&ファミリーフェスタ〜に、子育て応援企業として参加して参りました!

イベントでは、子供たちに人気の薬剤戦師オーガマンのヒーローショーや、
日本チャイルドボディケア協会代表の蛯原英里さんによるベビーマッサージレクチャーのほかに、
約40社の子育て応援企業による出店ブースがあり、盛りだくさんでした。
完全予約制だったにもかかわらず、チケットはなんと完売だったそうです!

来場されていたお客さまは、出産前のプレママさんや、
抱っこ紐で赤ちゃんを連れたパパさん、お孫さんを連れたおばあちゃまなど様々でした。

今回のような参加者多数の大型イベントでは、ちょっとしたハプニングも。
親御さんが他のことに気を取られている間に、フラフラと自分の興味のある方へ行ってしまう子供たち・・・
実際、迷子のアナウンスも何度か耳にしました。

そこで今回は、改めて『子連れでイベントに参加するときの注意点』をご紹介します!

1.持ち物は前日にしっかり準備!

まずはお出かけ前日にしっかり持ち物の準備を!

今回のような『参加チケット』が必要なイベントにお出かけする場合、
・あのチケットどこに入れたっけ・・・ここに入れたはずなのに???
・え、パパが持っていくと思ってたのに!持ってきてくれてないの?!
ということ、ありますよね!💦

子どもとのお出かけは『予定通りにいかない』のが当たり前
・出かける直前に食べ物をこぼした!お着換えさせなきゃ!
・車に乗った瞬間に「トイレに行きたい~」と言われて、家の中に逆もどり・・・
どんどん出発予定時刻を過ぎていき、「あ、忘れ物した!」となることは本当に良くあることです。
(筆者も忘れ物をよくしていました・・・)

そうならないためにも、まずは前日の夜に、しっかりと持ち物をまとめておきましょう。
たとえ忘れても、現地調達が可能なものはそこまで気にしなくて大丈夫ですが、
イベントの入場チケット等、『絶対忘れてはいけないもの』をどこに入れたか把握しておきましょう!

2.「替えがきかないもの」は忘れずに!

チケットなどのイベントに参加する為に必要なものは忘れてはいけませんが、『子どもにとって替えが効かないもの』は忘れないようにしましょう!

特に1歳前後の子どもを連れて外出する際に気がかりなのは、外出先でご機嫌が保てるかどうか。
親御さんが参加の手続きをしたりと他の事に気を取られている間に、お子さんを構ってあげられず機嫌が悪くなることはよくあります。

いくら楽しいイベントでも、子どもにとって慣れない場所に行くことは、やはりストレスもかかります。
そんなとき、普段使っているお気に入りのおもちゃを持っていれば、機嫌を直してくれることも!
お子さまがご機嫌で過ごしてくれることは、親御さまが余裕をもって楽しめることにつながるのです。

とはいえ、たくさんおもちゃを持っていって、荷物が多くなりすぎるのも移動が大変ですよね。
お話できるお子様なら「ひとつおもちゃをもっていっていいよ!」と声をかけてあげるといいですね。

3.しっかりした事前準備で良い思い出を残しましょう!

あのときちゃんと準備していれば・・・と思っても、時間を巻き戻すことはできません。イベント当日のハプニングを回避する為にも、事前準備が本当に大切です!!

とはいえ、準備が大切だと頭では分かっていても、億劫に感じたり、後回しにしてしまうことは有りませんか?
そんなときこそ、「明日は楽しみだね!何をもっていこうか?」と家族で声を掛け合って、準備も楽しんで!

子どもとイベントに参加するのは、想像以上に疲れるもの。でも、楽しんでくれている子供の笑顔を見れば、疲れも忘れるくらいの素敵な思い出が残ります!!この夏はイベントに参加して、思い出を残しましょう!